白内障はビタミンCで防げる?

白内障は目の中のレンズが濁る病気だそうで、
重度になると手術が必要になるらしいです。

白内障の中でも加齢性白内障(昔は老人性白内障と言って
いましたが、実際には50代の半数がこの症状を起こしている
という調査報告もあり、「老人性」という言葉は不適切という
見解もあります)が最も多く、60歳代で70%、70歳代で
90%、80歳以上になるとほぼ100%の人に白内障による
視力低下が認められるといわれています。

そんな白内障がビタミンCで予防できるという
ニュースが入ってきました。

まゆつばものかと思いきや、厚生労働省研究班の疫学調査で
明らかになったというので、紛れも無い本当の情報のようです。

加齢性白内障の原因は加齢に伴い起こる水晶体たんぱく質の
酸化であると考えられていますが、厚生労働省研究班は
「ビタミンCには、加齢に伴い起こる水晶体たんぱく質の酸化を
防ぐ働きがあるとみられる」としています。

この調査は、1995年に45〜64歳だった
約4万人を対象に行われました。

食事の内容などからビタミンCの平均摂取量を割り出した上で、
2000年の時点で加齢性白内障と診断されたか、または
手術歴などを調査して、ビタミンCの摂取量と白内障を患う
危険性との相関関係を割り出したということでした。

ビタミンCを摂取することにより白内障にならずに済むのなら、
絶対にビタミンCを取らないと損ですよね!

ビタミンCはくだものなどでも比較的取りやすい栄養素です。
これからの時期だとどんなくだものがいいのでしょうね。

ぷらっとこだまって何?

ぷらっとこだまを知っていますか?

JR東海の旅行商品の1つです。
そう、「ぷらっとこだま」は切符ではないんですね。
これを知ってビックリしました。

概要は、こだま号を利用することによって、新幹線代を
安くあげようというものです。

「こだま」から「ひかり」そして「のぞみ」へとどんどん
高速化が進み、各駅停車ののぞみ号の乗車率が悪くなった
ことで、考え出された商品なのかと思いきや、
そうではなかったのです。

先程「ぷらっとこだま」はJR東海の旅行商品と書きましたが、
正しくはJR東海ツアーズという旅行会社の商品です。
JR東海ツアーズはJR東海からまとめ買いした切符をバラ売り
にしているそうで、つまりは格安航空券を同じしくみなのですね。

「ぷらっとこだま エコノミープラン」と
「ぷらっとこだま グリーン車エコノミープラン」
の2種類があります。

グリーン車プランの方は昨年リニューアルし、
非常にお得になりました。
これ、薦めたくないけどしょうがないから薦めます(笑)。

グリーン車は人も少なく、めちゃくちゃ快適です。
なにより子供が少ない(笑)。

ご存知でしょうがシートも良いし、間隔もゆったりしていて
移動時間をしっかり寛げます。
それなのにお値段は・・・。

これ、見たら絶対に「ぷらっとこだま グリーン車エコノミー
プラン」を選びますよ!

グリーン車でのんびり寛ぎながら、サービスのチケットでもらった
缶ビールを飲むのはホント最高です!!<実はやりました!

こんな「ぷらっとこだま」、一度利用してみてください。
これまでなんで知らなかったのか、悔しくなりますから^^

ジョイポリスって・・・

ジョイポリスに行ったことはありますか?

私はもうけっこう前になるなぁ。
優待券をもらったので、ちょっと立ち寄って遊んでみました。

ジョイポリスは、株式会社セガが運営するテーマパークで、
お台場の他にも梅田や岡山のにもあるそうです。

私が行ったのはお台場で、ホントに室内遊園地。
ナンジャタウンと同じようなもので、でもアトラクションとしては、
ジョイポリスの方がちょっと激しいという感じでしょうか。

そういえば、ナンジャタウンとジョイポリスは遊好姉妹都市を
結んでるらしいです。

ホームページのアトラクションを見てみると、私が行ったとき
よりかなり内容が変わっているようです。
それとも乗ってなかっただけなんかな^^;

私はナンジャタウンがけっこう好きなので、ジョイポリスも一度
ゆっくりと遊んでみたいと思っています。

ディズニーランド系の「アトラクションに楽しませてもらう」
ものより、「自分がそのアトラクションを使って何かをしながら遊ぶ」
というのが好きなんですよね。

だから同じ体感アトラクションでもスポーツ系の、自分が何かを
クリアするのがいいんですよね。

そういう意味ではセガはやっぱりゲームメーカーだから、ジョイポリス
はTVゲームの大きい版のアトラクションが多いのかな(笑)

ちなみに私はシューティング系は大好きです。ヘタですけど^^;
あ、でも戦争ゲームはあんまり。

どこか面白いシューティングゲームのあるところ、しりませんか?
ジョイポリスにそういうのができたら、すぐに通うんだけどなぁ^^

ミセスシンデレラってドラマを知ってますか?

ミセスシンデレラ、随分前のドラマですよね。97年くらいかな・・・。
そんなドラマが最近ネットでの検索数を上げています。

なんで??

中にはあやしげな「ミセスシンデレラ」という
お店のサイトもありますが^^;

ドラマの「ミセスシンデレラ」は、フジテレビ木曜10時枠の
連続ドラマ(木曜劇場)にて1997年4月17日から1997年6月26日
まで放送されました。

平凡な専業主婦の香山みずほ(薬師丸ひろ子)は結婚6年目にも
かかわらず、夫・康之(杉本哲太)との間に子供が出来ません。

姑(江波杏子)や小姑(高田万由子)に皮肉を言われながらも、
イタリア語教室に通うことを唯一の楽しみにしていたそんなある日、
逃げてしまった文鳥のチロと公園のベンチで戯れる青年・堀井光
(内野聖陽)と出会います。

彼は世界的な音楽家でした。
最初は本音を言い合える友達として付き合っていた2人は
次第に惹かれあっていきます・・・というあらすじで、
薬師丸ひろ子は連ドラ初主演だったそうです。

王子様が突然に目の前にやってくるあたりが「ミセスシンデレラ」
なのでしょうが、大人のシンデレラはハッピーエンドって訳には
いかないんですね。

今、騒がれる理由としては、大河ドラマの主演・内野聖陽が
出ていることと、当時は女子大生やOLだった層が主婦となり、
主婦の微妙な心理が表現されているからでしょうか。

放映当時もこの「ミセスシンデレラ」はかなり視聴率は良かった
ようですから、その頃を懐かしむ人もたくさんいるのでしょう。

レンタルビデオにも運がよければ残っているみたいですから、
「ミセスシンデレラ」の再放送を見逃して方は探してみては
いかがでしょうか。

雑穀米っておいしいの?

雑穀米には少なからず興味があったのですが、なかなか食べる
勇気(?)がなくこれまで過ごしてきました。

でも今朝、お弁当作りに挫けてしまい、会社の最寄り駅近くに
コンビニが新規開店してお弁当類が50円引きだったんですよ。

「どうしよっかなー」とか思いながらお弁当を眺めていると、
雑穀米と煮物のおいしそうなお弁当が・・・。
50円引きということもあって、迷わずその雑穀米弁当を
買ってしまいました。

(レジのおばちゃんが50円引き忘れて、それを店から出て
5分後くらいに気づいて50円もらいに行くというアクシデント
はありましたが・笑)

ホント、雑穀米が見るからにおいしそうだったんですよ!
そしてお昼。いそいそと雑穀米弁当をお弁当をチンして、
食べてみると・・・おいしいんですよ、これが!!

ちょっとお赤飯ぽくて、噛み締めるといろんな味が出てきて、
箸が止まりませんでした。

後半は、ちょっとアクセントにごまのふりかけをかけてみると、
これがまた雑穀米に良く合うんですね。

おかずのちょっと濃いめの味の煮物もおいしかったし、
久々にすごく満足したお弁当でした^^

会社で私のとなりの席のお姉さんはちょっとその道(雑穀米道?・笑)
に詳しくて、五穀米とか十六穀米のセットじゃなくても、
黒米や粟とかきびとかをちょっとずつ入れるだけでも充分雑穀米
らしくなると教えてもらいました。

帰りに近所のスーパーで探してみたのですが、
セットになっているものや、黒米はありましたが、
きびや粟などはありませんでした。

日曜日にデパ地下か自然食品店で探してみようと思います。
これ、すごくハマりそうな予感です。

育毛の本家はアメリカ?

育毛って、やはりアメリカからやってきたものなんでしょうか?

最近はリーブ21のCMも活発で、また育毛シャンプーなるものも流行の
兆しを見せて、どうやら育毛がブームになりつつあるようですね。

「育毛の歴史」というキーワードで調べてみても、
何も分かりませんでした。
育毛の新しい歴史となるらしい育毛養毛剤の宣伝は
いっぱい出てきましたが(笑)。

ネットでは、育毛シャンプーの人気が高いですね。
アメリカ直輸入の「育毛シャンプー」では、
「1日1回、3ヶ月の洗髪で全てのタイプに効果大!!」だそうで、
価格的にも6〜8千円程度とお手ごろです。

専門業者にお世話にならない場合、こういったシャンプーや
またはサプリメントなどが用いられます。
サプリメントの国といえば、やっぱりアメリカですよね!

安いものだと2千円を切るものから、高級品で7〜8千円
くらいで幅があります。
いかにもアメリカのサプリメントらしいブロンドのお姉さんの
写真のケースに入っています(笑)。

「女性用」と名うってあるものもあるのですが、
何が女性用なのかな?

面白いと思ったのはサプリメントにも
ジェネリック製品があるんですね!
このあたりもさすがアメリカ!と言ったところでしょうか。

でもサプリメントでどれくらいの効果があがるんでしょう?
私はまだお世話になる必要はありませんが、考えなければ
ならない頃になれば、まずはシャンプーから試すかな?

いや、やっぱりリーブ21の資料請求だけは先にしそうな気がします。
それでちゃんと理解してから、実際になにをやるか決めるでしょう。

しかし・・・そんな日はそう遠くないような気もする今日このごろです。

小学校の卒業式を憶えていますか?

卒業式といえば、すぐに浮かんでくるのが小学校の卒業式です。
すでにン十年前になりますが、最初の卒業式らしい卒業式だった
ので、思い入れも深いのでしょうね。

服装は、買ってもらったばかりの真っ赤なブレザーにコサージュ
なんかつけていたと思います。
まわりの友達も女の子は髪型なんかも工夫してちょっとおしゃれに、
男の子はカッコよく決めて、いつもの鼻たれガキ大将(笑)とは
思えない様子だったのを憶えています。

卒業式で唄う歌ってありましたよね。
私は「蛍の光」と「仰げば尊し」でしたが、最近はそんな学校は
あまりないでしょう。

あ、そういえば曲名は分からないですが、
「楽しく過ぎた6年の 学びの庭よさようなら〜♪」
とかいう歌も唄った記憶があります。

「いい日旅立ち」や「送る言葉」などは今でもまだ唄われるのかな?
先生がその曲が懐かしい年代だと唄う可能性が高いのかも。

記念写真は、私達の頃はクラスの集合写真と、あとは家族が撮って
くれた写真くらいでしたが、今は携帯のカメラも発達しているので、
友達同士で写真を取り合っているのでしょうね。

あと、卒業式では祝電披露や来賓の挨拶が長くて、退屈してましたね。
それでも卒業証書授与になると、1人ずつ名前を呼ばれるので、
めちゃくちゃ緊張していましたが(笑)。

今はどうか知らないのですが、当時は小学校の卒業式でも、
式の後に謝恩会がありました。
それもPTA主催ではなく、学校側の主催だったような^^;

ま、本人たちは訳も分からずに謝恩会で出されるお菓子や
ジュースを喜んでいました^^。
あの頃の先生方は今でもお元気でいらっしゃるかなぁ・・・。

華麗なる一族の挿入歌は最高!

華麗なる一族、見てますか?

私は第1回を張り切って見たのですが・・・なんか重々しくて。
それからはチャンネルは合わせてあるものの、
何か他事をしながら、集中して見ないようにしています^^;

いやぁ、私は感情移入が激しくて、「華麗なる一族」のように
重いドラマは気持ちがしんどくなってしまうんです。

さて、ドラマも中盤のこの時期に、世間で注目されてきたのが
この「華麗なる一族の中」で流れる挿入歌です。

私も他事をしているにもかかわらず、
「あれっ?」と耳に止まりました。

ちょっと調べてみると、この挿入歌は
EaglesのDesperado(デスペラード)という曲だそうです。

Eagles!懐かしいですね!(あ、年がバレる^^;)
私の中ではEaglesイコール「ホテル・カリフォルニア」なので、
あまり他の歌って聴いたことがなかったのですが、
これで興味が出たので、いろいろ聴いてみようかな。

なんでも、お正月に放送された「さんタク」でも
木村拓哉さんの選曲として車の中で流れていたらしいですね。
ということはキムタクの推薦でこれが挿入歌に決まったのかしらん・・・?

でも確かにキムタクの場面の雰囲気とピッタリなのですよ。
挿入歌としてこれほどドラマを合ってると思うのは、
「ひとつ屋根の下」の「ひだまりの詩」くらいかな。
(古くてごめんなさい。最近ドラマ見てなかったので^^;)

現在放送されているドラマでは、「東京タワー」の挿入歌や
主題歌も評判が高いですね。

やはり、ドラマの挿入歌というのは、その場面場面の印象と
切り離せない、大切なイメージなんですよね。
特に今回の「華麗なる一族」の挿入歌では
そういう印象を強く受けました。

桜前線2007年の予想〜今年は当たるのか?気象庁

桜前線(さくらぜんせん)とは、日本各地の桜(主にソメイヨシノ)
の開花予想日を結んだ線のことです。
毎年3月初めから数回、気象庁が発表します。

気象庁の資料では、さくらの開花予想の等期日線といいます。
「桜前線」はマスコミによる造語であり、気象庁の公式用語では
ないそうです。(ウィキペディアより抜粋)

今年も桜の開花予想の時期がやってきました。
2007年は例年にない暖冬で、かなり早い開花が見込まれています。

いつも気象庁が全国各地の桜の開花予想(つまり桜前線)を
発表しますが、微妙にずれていて、あとで修正している
ような印象が強いです。

この桜前線に合わせて旅行の日程を考えている人も多く、
特に青森県弘前市では毎年ゴールデンウイークに満開になるので、
観光客も多くて数十万人が訪れています。

けれども昨年は確か開花がゴールデンウイークに間に合わなかった
ような記憶があります。

また京都嵐山の桜や八坂神社の夜桜、大阪造幣局の通り抜けなど、
桜のキレイな観光地はまだまだ沢山ありますね。

友人は昨年、このゴールデンウイークの時期に、
車で桜前線を追いかけたと言ってました。

旅行会社による、桜の鑑賞ツアーもけっこうたくさんあるようです。
旅行会社もこの桜前線は気になるところでしょうね。

時期がずれたりしたら、ツアーキャンセルが大量になるのですから。
そのためにも気象庁の桜前線予測は大切ですね。

普段の天気予報などのように
「予報が外れて雨が降りました。ごめんなさい。」
とかいうことがないように、
頑張って予想していただきたいものです。

みんなで大いに注目しましょう!(笑)

入学式にはやっぱりスーツ?

入学式にはやっぱりスーツで行きましたか?

制服のある高校までとは違って(あ、もちろん高校で制服の
ない学校もあったでしょうが)大学の入学式には何を着ていく
のか、今も昔も迷う方が多いようです。

私の大学には式服という制服のようなスーツがあり、
学生はそれを全員着用しなければならなかったので、
特に悩む必要はなかったのですが。

男子学生はジャケットか、もしくはスーツを着てもネクタイなし
というスタイルが多いのでしょうか。
ネクタイをしちゃうと、なんかリクルートっぽい姿になってしまう
からでしょうね。

女子学生も最近はスーツ姿が増えてきたように思います。
特にパンツスーツが多くなっていますね。
スタイルのいい人は、パンツスーツの方がカッコよく見えるように
思います。(あくまで個人的な考えですが^^;)

スーツといえば「洋服の青山」のようなメーカーに、最近は女性用
のスーツも置かれるようになっています。
需要を考えれば、もっと早く出てきても良かったですが、かなり
便利になっていると思います。

インターネット上ではスーツの専門店もできており、入学式や卒業式
向けのスーツを販売しています。
カタログ販売には、かなりお得な価格のスーツもたくさんあります。

スーツには小物がつきもの。
特に女性は合わせるバッグにも大変気を遣います。

ですから、スーツに合わせてバッグを選べるように、お店ではディス
プレイに工夫を凝らしていますし、ネットではシュミレーションできる
ところがあったかな・・・?

最後の入学式になると思いますので、ぜひビシッと決めて臨んでください。
誰かがあなたを見ているかもしれませんよ^^