@ぴあで話題のチケットが・・・

@ぴあ使ってますか?
私はミュージカルや宝塚などのチケットを
取る機会が多いので、@ぴあの会員になっています。

通常ぴあでチケットを購入するときは、
発売日に電話をかけるか窓口に並ぶのですが、
@ぴあにはプレリザーブという制度があります。

まず「@ぴあ」というのは「電子チケットぴあ」ともいい、
インターネットでチケットを購入します。

そのために@ぴあの会員になっておく必要があるわけですが、
その会員のための特別サービスとして、
人気のチケットの限られた枚数分だけ、
一般の発売日より早く売ってくれるのです。

もちろん枚数が限定されており、そんなにも多くないので、
ほとんどが抽選になってしまい、それがなかなか当たりません。

それでももしかしたら、一般発売の前に入手できると、
当日に電話やネットの前にかじりついていたり、
朝早くから(もしかすると徹夜で)並ぶ必要もないので、
嬉しいですよね!

しかもインターネット上で申し込んでおくだけなので、
手間もほとんどかかりません。
そのため人気があって、抽選もなかなか当たらないので、
こんなの当たる人はいないんじゃないか?って思っていました。

ところが先日、今年の中でかなり人気があるだろう
チケットが当たったのです!ええ、初めて^^

これまであまり効果ないだろうと思っていた私ですが、
自分が当たるとすごくいいものに思えてきました(爆)

これまでムダだと思っていた方、当たる人いるんですよ!
大した手間じゃないから、どうせならやっておきましょう!^^

あ、それから、ぴあのクレジットカード会員になると、
通常の会員より当たる確率が高くなるそうです。
これはちょっと悔しいなぁ・・・。

でもカードで買って、ポイントが貯まるのも
いいかもしれませんね!

加護ちゃん解雇・・・辻ちゃんはどうなる?

加護ちゃんが・・・。

あの愛くるしい辻加護(ダブルユーよりこっちのが
ピッタリくる)の加護亜依さんが、2度目の喫煙事件を
起こして、所属事務所を解雇されたというニュースが
流れました。

つい先日は、復帰のために事務所でお茶くみなどの社会人
としての修行?をしているとかの記事もでていたのに・・・。

この件で考えたことが2つほど。
まずは、喫煙習慣というのは、そう簡単には断ち切れない
ということ。

非喫煙人口が増えているとはいえ、若い子しかも女性の
喫煙率はどんどん増えている現状です。
一度ついてしまった喫煙の習慣は、なかなかやめることは
難しいようです。

加護ちゃんとて例外ではありません。
よほどの精神力か、もしくは目標がないとね。

事務所はそのあたり、ちゃんとフォローをしたのかな?
10代の子を預かっているのだから、ありがちな問題だと
思うんですよね。

事務所としては普段どういう指導をしていて、1回目の
事件後にはどういう対処をしたのか、ぜひ聞いてみたいです。

2つめは、1つめにも関連しますが、加護ちゃんには
「こうなりたい」という姿=夢はなかったのかなぁ?
・・・ということ。

自分が目標とするものが見えていたなら、
こんなことしてる場合じゃない!っていうのが分かると思うんです。
事務所もそういう夢を持たせてあげられなかったんでしょうね。

これは加護ちゃんだけでなく、世間の若い人の多くに言える
ことだと思います。
まずは自分をしっかり探してほしい。

加護ちゃんもなんたってまだ19歳なのだから、やり直す
チャンスはいくらでもあります。

芸能界に戻るにせよ戻らないにせよ、
自分をしっかり見つめなおして、
自分の夢を探してほしいなぁ・・・。

IPATとPATって・・・

IPATのことを私は最初iPodと間違えました^^;

IPATはJRA電話投票(A−PAT)の3つの方式の
うちの1つで、web機能つき携帯電話やPCを使って、
インターネット経由で馬券を購入するシステムのことを
いいます。
IPAT方式と呼ばれます。

ARS方式というのは、プッシュ信号の出る電話機で
ボタンを押して馬券を購入するシステムで、PAT方式は
専用端末機とソフトを使って電話回線でJRAのセンターに
接続し、馬券を購入するシステムです。

PAT方式は「ダイヤルアップ接続」でしか投票できない
ので、ブロードバンド接続が主流になった今、JRAは
IPAT方式(ブラウザから投票可、インターネットから
通信可)というシステムを作りました。

ARSは別として、PATとIPATはどちらがいいかと
よく比較されますが、PATは専用端末及びソフトを有料で
使用し、ダイヤルアップ接続料が必要ですが、オッズ画面
からも投票できるという利点を持っています。

IPATは、インターネットから接続できるので、
専用端末は不要です。
また常時接続環境がある場合、接続料金も必要ありません。
しかし、オッズ画面と投票画面が分かれているので、
オッズを見てから投票画面に移動しなければならない
手間が生じます。

どちらがいいかについては、これはもう使う人の好みとしか
いえないと思います。
私は・・・競馬は見てるのは面白いですが、投票はあの場所が
苦手なので、ほとんどやったことがありません。

でもインターネットでできるのなら、ちょっとやってみても
いいかなぁ・・・とか思いました。

プラセンタ=胎盤って知ってました?

プラセンタってあまり聞いたことのない言葉ですよね。
プラセンタとは胎盤のことで、臓器の機能がまだ十分で
ない胎児のために、機能の一部を代行する臓器です。

出産後に胎盤は後産として対外に出されますが、その胎盤は
プラセンタエキスの原料となり、生活習慣の中でつくられる
ゆがみや障害などの修復・再生に働いてくれるそうなのです。

胎盤は、胎児を酸化から守ってくれる働きを持っています。
したがって、プラセンタに強力な抗酸化活性成分が存在する
可能性があるのではと考えられました。

その後動物実験の結果から、プラセンタには
「活性酸素除去作用」と「肝細胞増殖因子」があり、
かなり広範囲の病気に効力を発揮することが
確認されています。

それ以外にもプラセンタには「自律神経調節作用」
「内分泌調節作用」「免疫賦括作用」といった効果もある
ことがわかっていますが、私はこの3つの作用がものすごい
ことだと思います。

神経系、内分泌系、免疫系のそれぞれをうまく働かせて、
プラセンタは自然治癒力を高めてくれるんですね!

プラセンタは他にも「基礎代謝向上作用」や「血行促進作用」
「造血作用」などの働きや、医薬品として以外にも美容の
効果や日々の健康にも役立つ働きを持っているそうです。

こんなにもすばらしいプレセンタは、現代ではプラセンタ
エキスの注射薬や内服薬として使用されるようになっている
らしいです。
もうちょっと詳しく調べてみたくなりました。
費用はどのくらいかかるんだろうとか・・・。

向井亜紀さんの代理出産問題に最高裁が

向井亜紀さんの代理出産問題に、最高裁の判断が出ましたね!

この問題は、タレントの向井亜紀さんと元プロレスラーの
高田延彦さん夫妻が、米国での代理出産でもうけた双子の
男児の出生届を受理するよう東京都品川区に求めた家事審判で、
最高裁第2小法廷は23日、受理を命じた東京高裁決定を
破棄し、向井亜紀さんらの申し立てを退けたもので、
これにより出生届の不受理が確定しました。

決定は「現行民法の解釈としては、女性が出産していなければ
卵子を提供した場合でも法的な母子関係は認められない」との
初判断を示しました。

代理出産の適否には言及せずに、「今後も民法が想定して
いない事態が生じることが予想され、立法による速やかな
対応が強く望まれる」と異例の言及がなされました。

向井亜紀さんは自身のブログで「もう少し勉強してから正式な
コメントをしたい。」と記しました。

現行の民法での判断が行われるだろうことは予想されたので、
今回の判決も予想されたものではありましたが、先の離婚後
300日以内に出生した子供の戸籍の問題といい、法整備が
非常に遅れている気がしてなりません。

科学の進歩が著しい現在、旧法下では判断しきれない問題が
あるにもかかわらず、法律は時代の波についていけて
いません。
一日も早い法整備が待たれるところだと思います。

メイプルストーリーの攻略法は・・・

メイプルストーリーの攻略法、探せました?
あ、それ以前にメイプルストーリーというものを
知らない人もいますよね。
私もつい最近まで知らなかったのですから^^;

「メイプルストーリー」とはオンラインゲームの一種で、
いわゆるRPG(ロールプレイングゲーム)に属するものです。
「育てて、しゃべって、協力して、冒険する!
140万人が遊んでいる無料オンラインRPG」だそうです。

そう、なぜ140万人もの人がこれで遊んでいるかというと、
「メイプルストーリー」は通常のゲームはずっと無料なんです!

だから安心して遊ぶことができるんですね。
でも追加アイテムなどには課金されるので、注意が必要です。

さて、この「メイプルストーリー」の攻略法については、
書籍もたくさん出ています(Amazonなどで購入可能)し、
ネット上にも攻略法のサイトがたくさんあります。

おススメなのは、「メイプルストーリー」初の完全攻略本、
『メイプルストーリー 完全カタログ』でしょうか。
ただし、現在のところこの『メイプルストーリー完全カタログ』
は品薄のようです。

サイトでは、「メイプルストーリー」の総合サイト
『めいぽ同盟』さんが詳しいようですね。
『メイプル天下』さんも。

ゲームをやり始めたばかりの人は、すでに出されている
攻略法を取り入れるのが早道ですね。

まだやったことがない人は、一度試してみてはいかがでしょう?
なんといっても無料ですから(笑)。

私は・・・只今ゲーム自粛中なので^^;解禁したら頑張ります!

リレンザとタミフルって

リレンザという言葉、知っていますか?
私は初めて聞きました。

「タミフル」はよく知ってますよね!
「リレンザ」というのは「タミフル」と同じく
インフルエンザの治療薬です。

数年前からインフルエンザには「タミフル」が特効薬
として、一般的にも有名になりましたね。
私も昨年・一昨年と2年続けてお世話になりました^^;

しかし、このところ「タミフル」の服用後に、異常行動を
起こすという例がいくつか明らかになって、10代の子が
マンションから飛び降りたりして亡くなっています。

そういった報告例が増えたため、厚生労働省は10代の患者へ
のタミフル投与を行わないことを決定しました。
(今でもタミフルが危険だとは認識していないと、
厚生労働省の担当者は言っていますが・・・)

その代わりに注目されてきたのが「リレンザ」です!
「リレンザ」は「タミフル」と同じく2001年から
保険適応になりました。

「リレンザ」はA型およびB型インフルエンザウイルスに
有効なドライパウダーを吸入する抗ウイルス剤です。

「リレンザ」は初期に特に効き、家族に発病者がでて
36時間以内に1日10mgを2回5日吸入する治療方法用と、
1日1回10日吸入する予防方法用のやり方があります。

「リレンザ」は「タミフル」のように飲み薬でないという
ところが、服用には難点であると考えられますが、現在の
ところ副作用については報告例はないようです。

しかし、「タミフル」も服用患者数が増えて、
今回のような副作用的症状が報告されたので、
それが「リレンザ」にはないとは言い切れません。

いずれにせよ、「リレンザ」の服用については、
お医者さんによく相談する必要があります。

アルゼンチンババアの映画って・・・

アルゼンチンババアという変わった名前の映画が、
まもなく公開されます。
「アルゼンチンババア」は、よしもとばななの同名小説
「アルゼンチンババア」を映画化した作品です。

奥さんに先立たれて心の支えを失った夫とその娘が、
一風変わった女性との交流を通して、家族の絆を取り
もどしていく姿を、長尾直樹監督(代表作『さゞなみ』)
が温かいタッチで描いています。

奥さんの死を受け入れられず、娘を置いたまま失踪して
しまう夫役に役所広司さん、父の帰りを信じて待つ娘を
堀北真希さんが演じていますが、特に強烈な厚化粧に、
ボサボサな白髪頭の「アルゼンチンババア」にふんした
鈴木京香さんの変身ぶりが見ものです。

なんで「アルゼンチンババア」っていうのか、不思議に
思いませんか?
それだけでも、この映画をちょっと見たくなる
ような気もします。

鈴木京香さんといえば、最近「華麗なる一族」でも、
個性の強い役をされていましたよね。

以前は人のいい、どちらかといえばいじめられるような
役柄が多かったと思うのですが、私は最近の、特に
「アルゼンチンババア」のような鈴木京香さんが好きです(笑)。

インタビューで鈴木京香さんが話している「アルゼンチン
ババア」の魅力とは、「毎日を楽しんで暮らしてる人なん
ですよね、

ハチミツ作りとかタンゴの練習とか、自分なりに悲しみを
乗り越える方法みたいのを編み出せる人だと思うので、
自分の時間を楽しく明るく笑って過ごせるような考え方って
いうのが魅力的だと思いますね。」ということだそうです。

う〜ん・・・ホントにどんなババアなんだろう・・・(笑)。

脱出ゲームって・・・

脱出ゲームという言葉をネットで幾度か見かけました。
何のことだろう?

調べてみると、
「脱出ゲーム(だっしゅつゲーム)は、密室に閉じ込め
られたプレイヤーが、プレイヤー本人の視点で、部屋に
隠された様々な謎を解き明かし、最終的に部屋から脱出
するといった形式のゲームの総称である。『脱出系ゲーム』
とも呼ばれ、代表作には『CRIMSON ROOM』などが挙げら
れる。」という説明がありました。

ふむふむ。
なるほど、面白そうな気がしますね。

特徴としては、まだ一般的には広く認知されておらず、
脱出ゲームの作品の多くは、インターネット上でのみ
話題となることが多いらしいです。

多くの脱出ゲームは、目覚めると、見知らぬ部屋に
閉じ込められていたか、何かの理由で部屋に入った後、
何らかの理由で閉じ込められてしまいます。

そして、プレイヤーはその部屋から脱出する方法を
捜して、脱出できるかどうか、もしくは脱出までの
時間を競うゲームです。

操作方法としては、マウスで画面内のいろんな場所
(プレイヤーが怪しいと感じた場所)をクリック
するだけです。

特定の場所をクリックすることで、部屋に隠されている
アイテムを手に入れたり、仕掛けを動かしたりしてゲーム
を進めていきます。

手に入れたアイテムを使って、部屋にあるすべての
謎を解明し、出口の扉を開錠して外に出ることで
クリアとなります。

ゲームによっては、選択を誤るとゲームオーバーと
なるものと、ゲームオーバーがないものがあります。

作品の多くは、Adobe Flashなどで制作されたオンライン
ゲームで、お手軽に遊べる短編作品から、専門的知識を
要するような、長時間かけてクリアする長編作品まで、
いろいろ幅広い脱出ゲームが存在するようです。

脱出ゲームには『画面の様々な場所をクリックし、
部屋の中にある様々なアイテムを集めて部屋の外に出る』
という基本的な共通ルールがあるので、自分がわからない
言語で作られたゲームでも、多少難しくてもクリアする
ことが可能なものが多いということも、特徴の一つなの
だそうです。(出典:Wikipedia)

格闘系のゲームよりは面白そうな気がします。
一度やってみようかな・・・。

宝塚のエリザベート、今年は雪組で!

宝塚歌劇にエリザベートが帰ってきます!

前作が2005年だったかな?
月組の公演で、確か主演男役さんのさよなら公演でした。

私はその頃は宝塚も知らず、エリザベートもよく知らない
という状態だったのですが、友人に連れて行ってもらって、
よくわからないままに引き込まれていったのを思い出します。

あれから2年、私の宝塚観劇数も両手では足りないくらい
になり、いろいろなDVDも見たりで、ちょっとずつ勉強を
重ねました(笑)。

エリザベートは初演が1996年の雪組で、それから5組全部を
回って、今回雪組に戻ってきたことになります。

雪組はまだヅカ暦つたない私が一番大好きな組で、
しかも今回は男役トップの水夏樹さんの大劇場お披露目公演
になります(^^)

先日中日劇場のお披露目を観たのですが、それはもうカッコ
よかったですよ!^^
その水さんのトートはもうどれだけステキなことか・・・(妄想中)

エリザベートという作品は、東宝系でミュージカルとしても
上演されており、毎回ものすごい人気なのですが、
私はまだそちらのエリザベートは観たことがありません。

一度観たいとは思っていますが、今年はやはり
宝塚のエリザベートです!

もう魅力満載だと思うので、今から待ち遠しいです。
ラッキーなことにエリザベートの貸切公演チケットはもう
ゲットできているので、最低でも1回は観ることができます^^v

でも予定では、大劇場だけでもあと3回観たいと思って
いますが、そのうちの何枚チケットが取れるかですよね。
頑張って入手したいと思います!